ラッカーシンナー

※シンナーのみの御注文はお断りしております!塗料と一緒にご注文ください。

ラッカーシンナーとは?

ラッカー塗料を薄めるためのものです。

特徴
ラッカー系の塗料を溶かすことが出来るシンナーです。乾燥は早いです。
溶解力(溶かす力)が強く、様々な油汚れや接着剤、塗料を落とすことが出来ます。
ガンや刷毛の洗浄や、手などについてしまった塗料を落としたりするのにもお使いいただけます。

注意点
ラッカーシンナーの中にはアルコール分が含まれます。
アルコール分は水分をよく含むのですが、2液ウレタンの硬化剤のイソシアネートは水と反応してゲル化(ゼリー状になったり)するので、とくに湿度の高い時期ですと塗膜が白ボケしたりします。そのため2液ウレタンを薄めて塗装するには適しません。2液ウレタンにはウレタンシンナーをご使用ください。
(ガンや刷毛の洗浄程度なら問題ありません)

またラッカー塗料の希釈の場合も、夏場や湿度の高い時期は乾燥が早すぎて塗りにくかったり白ボケする場合があります。
その場合はラッカーリターダーをご使用ください。

必要な量について


ラッカーの刷毛塗りの場合は塗料に対して80〜100%、吹きつけの場合は100〜120%程度シンナーで希釈します。
ですので刷毛塗りで塗料の5分の4、吹き付けでは塗料と同量かガンの洗浄を考えると同量以上のシンナーが必要です。


※16Lのシンナーは安全上の観点からHP上での販売はしておりません。
ご必要な場合はお問い合わせください。

Color  〜〜

販売価格 1,380円
型番 LQTH

カートに追加する商品をお選びください。

 ラッカーシンナー
1L
2L
4L
シンナー
容量

シンナー
容量
 ラッカーシンナー
1L
2L
4L


暑い日に塗る


■車のDIY全塗装が初めての方へ

「刷毛とローラーで車をDIY塗装する」とは?

■ご注文はこちら

■塗装事例はこちら

スタッフおすすめ事例特集
メーカー別事例
ボディタイプ別事例
タカラ塗料おすすめカラー別事例

■色選びについて


■塗装に必要な道具・資材類はこちら


■刷毛とローラーを使った車の塗り方


■塗料の種類や必要量


■塗装にお困りの方へ


■最新情報はこちらから



初めての方へ

事例大募集


Your Recently Viewed Items  〜最近チェックした商品〜


その他

タカラ塗料

株式会社タカラ塗料
〒557-0063
大阪市西成区南津守4-3-17
TEL:06-6659-2321
(平日9〜17時)

takaratoryo.com
初めてのかたへ 事例募集