刷毛塗り全塗装した車の洗車方法と注意点について

お客様から、刷毛塗りや簡易塗装機でDIY全塗装した車の洗車方法を知りたいとのお問い合わせを多数いただきます。
このページでは、水性塗料・2液ウレタン・ラッカー塗料それぞれにおすすめの洗車方法や注意点などをご紹介します。
 

■ 水性塗料で全塗装した車の場合

手洗い洗車 ◎
高圧洗浄機での洗車 △
洗車機 ×
水性塗料で全塗装した場合は、手洗い洗車がおすすめです。洗車機はおすすめしません。水性塗料の膜は他の塗料に比べて柔らかいため、洗車機のブラシについていた汚れが車のボディにひっつき、洗車をしたつもりが逆に汚れてしまうことになります。
 

■ 2液ウレタンで全塗装した車の場合

手洗い洗車 ◎
高圧洗浄機での洗車 〇
洗車機 △
2液ウレタンで全塗装した場合は、手洗い洗車やしっかりと足付けや脱脂が出来ていれば高圧洗浄機での洗車も可能です。
2液ウレタンは水性塗料よりは塗料の膜が固いため、洗車機にかけても問題はないのですが、やはり艶消しでDIYで塗装しているので、小傷はつきやすいです。
 

■ ラッカーで全塗装した車の場合

手洗い洗車 ◎
高圧洗浄機での洗車 〇
洗車機 △
ラッカーで全塗装した場合は、手洗い洗車やしっかりと足付けや脱脂が出来ていれば高圧洗浄機での洗車も可能です。
ラッカーも水性塗料よりは塗料の膜が固いため、洗車機にかけても問題はないのですが、やはり艶消しでDIYで塗装しているので、小傷はつきやすいです。
 

全塗装した車の洗車方法

どの種類の塗料を使って塗装しても基本的に手洗い洗車をしていただくのが一番おすすめです。
車に水をかけ、洗車用のスポンジを使って洗剤で優しく洗ってください。
洗い流した後は軽く水分を拭いてください。
 

多数お問合せいただく全塗装車のワックスがけについて

多くのお客様から「DIY全塗装した車にワックスをかけた方がいい?」とご質問をいただきますが、艶が出てしまうのでワックスはかけないでください。
刷毛とローラーでDIY全塗装しても凹凸やムラが目立ちにくいのは、艶がないからです。
ワックスをかけて艶が出てしまうと、たちまち凹凸やムラなどが目立ってしまいます

このページで解説した刷毛塗全塗装した車の洗車方法と注意点については、下記のタカラ塗料公式YouTubeチャンネルでも詳しく解説しています。
 


 


暑い日に塗る


■車のDIY全塗装が初めての方へ

「刷毛とローラーで車をDIY塗装する」とは?

■ご注文はこちら

■塗装事例はこちら

スタッフおすすめ事例特集
メーカー別事例
ボディタイプ別事例
タカラ塗料おすすめカラー別事例

■色選びについて


■塗装に必要な道具・資材類はこちら


■刷毛とローラーを使った車の塗り方


■塗料の種類や必要量


■塗装にお困りの方へ


■最新情報はこちらから



初めての方へ

事例大募集



その他

タカラ塗料

株式会社タカラ塗料
〒557-0063
大阪市西成区南津守4-3-17
TEL:06-6659-2321
(平日9〜17時)

takaratoryo.com
初めてのかたへ 事例募集