タカラ塗料オリジナル
イーグルブルーグレーでワゴンRを刷毛塗り全塗装された事例です
広島県M様
注意!
ディスプレイにより実際の色と違う場合があります。
艶は3分艶相当になります。
お客様よりいただきました感想です。
タカラ塗料担当者より
価格表 |
1kg |
2kg |
3kg |
4kg |
6kg |
8kg |
ラッカー |
4180円 |
5945円 |
6747円 |
7601円 |
10028円 |
11478円 |
ラッカー シンナー付 |
5028円 |
7981円 |
8784円 |
9637円 |
14101円 |
15552円 |
2液ウレタンセット |
6848円 |
8917円 |
10954円 |
12682円 |
16734円 |
19563円 |
2液ウレタンセット シンナー付 |
8781円 |
12846円 |
14883円 |
16611円 |
24593円 |
27421円 |
水性 |
5224円 |
7430円 |
8432円 |
9500円 |
12533円 |
14345円 |
※この商品の2液ウレタンセットは必要量の硬化剤とセットのお値段です。
各シンナー付は、シンナーを下記の容量とのセットです。
1kg シンナー付き | 専用シンナー1L |
2kg〜4kgシンナー付き | 専用シンナー4L |
6kg〜8kgシンナー付き | 専用シンナー4L×2 |
シンナーは必ず必要になりますので、お持ちでない方はシンナー付きをお求めください。
納期は1〜3営業日以内に出荷となります。
送料は1回のご注文につき全国一律で800円です。
塗料の種類の選び方
全ての塗料は刷毛でぬってもムラが目立ちにくいような艶消で、季節に応じて調整しています。
もちろんガンで吹く場合も吹きやすいです。
またどの塗料もガソリンなどの耐性も高いものを選んでいます。
Lacquer 〜刷毛塗用艶消ラッカー〜
特徴 |
タッチペンやスプレーでおなじみの1液タイプの速乾塗料。
昔は自動車補修にも使われていた塗料で、1液ですがガソリンにも強めの塗料です。
1液タイプのため、手軽に塗装ができます。当店の車もラッカーで全塗装しています。
劣化も早いですが、その時はあまった塗料でまた塗り重ねれば・・・という手軽さです。 |
メリット |
・1液で扱いやすい ・乾燥が早いので作業が早い ・安い |
デメリット |
・湿度の高い時や暑いときには乾燥を遅くするリターダーシンナーを用いないと白くぼけやすく、また刷毛で塗りにくい ・ウレタンに比べ塗膜が薄く、はがれやすい ・ウレタンに比べ耐候性(太陽光に対する耐性)が弱く、劣化が早い(天井ボンネットなら1年ぐらいで劣化する) |
使用する
シンナー 希釈率 |
ラッカーシンナー 刷毛塗りの場合:80〜100% 吹付けの場合:100〜120% |
4:1Urethane 〜刷毛塗用艶消2液ウレタン〜
特徴 |
現在の自動車補修の主流。 硬化剤と混ぜて化学反応で固まるので、ガソリンにも強い。
またラッカーに比べて長持ちします。
主剤と硬化剤との比率は4:1です。 |
メリット |
・耐候性、耐ガソリン性が強い ・乾燥が早い |
デメリット |
・一度硬化剤と混ぜてしまうと使い切らなくてはならない(約8時間以内) ・湿度の高い時はウレタンのリターダーを使用しないと白ぼけやすい。 ・乾燥時間が気温により大幅に左右するので、季節に合ったシンナーを使わないと塗りにくい ・高い |
使用する
シンナー 希釈率 |
ウレタンシンナー 刷毛塗りの場合:20〜25% 吹付けの場合:45〜50% |
Aqueous 〜刷毛塗用艶消水性〜
特徴 |
金属用の水性塗料。なかでも耐候性が高く耐ガソリン性も高いものを選定。
とても塗りやすく、艶消し剤が分離しにくいため艶ムラも出にくい。 |
メリット |
・耐候性、耐ガソリン性が強い ・乾燥は普通で塗りやすい ・水道水で薄められるので手軽 ・臭いが少ないので住宅街での塗装でも気にならない |
デメリット |
・一度塗ってしまうと板金塗装屋さんに修理に出せなくなる(ラッカー・ウレタンでもそうですが。。) ・艶が3分艶しかない |
薄めるもの
希釈率 |
水 刷毛塗りの場合:5% 吹付けの場合:15% |
塗料の量の選び方
塗り方や塗り回数によって使用する塗料の量は変わってきます。
下記は外装のみ塗装の場合用に少し多めに見積もっています。(一般に刷毛、ローラー塗りのほうがスプレー吹き付けより厚くつきますので、少し多めに塗料が必要です)
軽トラック・軽バン・コンパクトカーの場合 | 3〜4kg |
ミニバン・ハイエースの場合 | 4kg〜6kg |
※どちらものちのちの補修用も含めての量になります
※車内も同色で塗る場合、軽トラックで1.2倍、通常のボックスタイプで1.5倍量ぐらい必要になります
ラッカー・ウレタンの各シンナー付は、シンナーを下記の容量とのセットです。
1kg シンナー付き | 専用シンナー1L |
2kg〜4kgシンナー付き | 専用シンナー4L |
6kg〜8kgシンナー付き | 専用シンナー4L×2 |
それぞれ塗料に対して必要量より塗装前の油分を落とす(脱脂)用に少し多めにセットにしています。
シンナーをお持ちでない方はこちらのセットがお勧めです。
また水性にはシンナーが付属しておりませんので、脱脂用で必要な際はワックスオフをお買い求めください。
ワックスオフはこちら>>
数量によって値段が異なります。ご購入の際は以下の値段表をご確認の上、カートに商品を追加してください
価格表 |
1kg |
2kg |
3kg |
4kg |
6kg |
8kg |
ラッカー |
4180円 |
5945円 |
6747円 |
7601円 |
10028円 |
11478円 |
ラッカー シンナー付 |
5028円 |
7981円 |
8784円 |
9637円 |
14101円 |
15552円 |
2液ウレタンセット |
6848円 |
8917円 |
10954円 |
12682円 |
16734円 |
19563円 |
2液ウレタンセット シンナー付 |
8781円 |
12846円 |
14883円 |
16611円 |
24593円 |
27421円 |
水性 |
5224円 |
7430円 |
8432円 |
9500円 |
12533円 |
14345円 |