カスタムカラーのご注文方法
提案色の中にお好みの色がない場合
提案色の中にお好みの色がない場合、ご希望の色がありましたら、
通常より納期がかかりますが、オリジナルで色を作ることも可能です。
お手持ちの色の見本に、必要事項を記入した調色シートを添えてお送りください。
【色見本とは】
身の回りで気に入った色のものがあれば、そちらを当店にお送りください。
例)市販の塗料、タミヤカラーやタッチペン、絵具
もしくはそれらの色を混ぜて、好みの色にし、厚紙や板に塗ったものでも可能です。
※写真や画像では調色できませんのでご注意ください。
※高価なものや汚れてはいけないものは送らないでください。
※メタリックカラーのタッチペンなどをお送りいただいてもメタリックカラーはお作りできません。
メタリックやパールの入っていないソリッドカラーでの仕上がりになります。
※蛍光色など一部表現できない色がございます。
【お値段について】
お値段は色によって上下いたします。
基本的には白い色、黒っぽい色は安く、青っぽい色、緑っぽい色、黄色っぽい色、赤っぽい色の順に値段が高くなります。
4kgでのおおよその目安のお値段は下記になります。
ラッカー
9637円〜15000円ほど
2液ウレタン
12682円〜20000円ほど
水性
9900円〜15000円ほど
【調色の流れ】
1.調色シートを印刷し、必要事項を記入してください。
2.色見本と調色シートをお送りください。
3.色見本到着後、2〜3営業日で当店からお見積をメールまたはFAXにてお送りいたします。
4.お見積りのメールまたはFAXに返信する形で商品をご注文ください。
5.ご注文をいただいてから塗料をお作り致します。
※ご注文いただいてから1週間以内での発送となります。お時間に余裕をもってご注文下さい。
お送り先
〒557-0063
大阪市西成区南津守4-3-17
株式会社タカラ塗料
TEL.06-6659-2321
調色シートの印刷はこちらから
※調色シートが印刷できない方へ
調色シートの内容を手書きで結構ですので、書いた紙を添えてください。
画像からの調色について
画像の中の色、またはCMYKで表示された色がご入用の場合、やはりどれも実在するわけではないのでそこからは調色がしにくいです。
ですがそれしかわからず、どうしてもの場合は、下記の方法でご注文いただくこともできます。
※画像、データの場合は必ず実物と色が違ってしまうことをご了承ください
1、画像の場合ペイントなどでほしい色の部分をスポイトで吸いだして、大きな面積にして印刷してください。CMYKの場合も色を画像ソフトなどで作ってから印刷して下さい。
2、設定や印刷スピードなどをかえて好みの色が出るまで印刷してください
3、好みの色になったら、その紙を当方にお送りください。その色に調色します。
例)車の色を抽出して印刷してみました

まずはこちらの写真の○部分の色を抽出。
それをペイントで大きくして、、、
2台のレーザープリンターで3種類印刷。
そして出てきた色を比較するとこんな感じです。
解説しますと名刺サイズの紙には、写真の車を塗った本当の塗料と同じ色(グレイッシュダークグリーン)が塗られています。
「301ふつう」「301きれい」は同じプリンターで普通で印刷したものときれいで印刷したもの。
「362ふつう」はまた別のレーザープリンターで印刷したもの。
こんなに色が違います。
またどれも肉眼で見ると絶望的に元の色と違います。
繰り返しますが、画像、データの場合は必ず実物と色が違ってしまいます。
ご了承いただき、ご注文をお願いします。
お客様からのオーダー カスタムカラーの塗装事例もご覧ください
それぞれの塗装事例のページから、事例と同じカスタムカラーをご注文いただけます。
カスタムカラー塗装事例を見る>>
ご購入前に
うまく塗るために
お困りごとについて