刷毛塗用の水性で塗った車で洗車機に入る・・・タカラ塗料社長専用車「ユーガ」の話

タカラ塗料の大野です。
前回は刷毛塗用の水性を塗ったら洗車機に入ってはいけない、という結論に至ったお話を書かせていただきました。

しかしそのお話は実際にタカラ塗料で試した話ではないので、今回社長専用車を塗り替える前に洗車機に入れてみることにしました。汚れちゃったとしてもすぐに塗り替えるし、塗り替え前にほこりなどを落とす意味でも洗車機に入れてみようと思いました。

いざ洗車機へ

ドキドキしながら洗車機を通し・・・

ドキドキしながら降りてみると・・・

あれ?何ともない?
じつはこの後ほかに2台の洗車機を回り、かけてみるも何ともありませんでした。
今まで洗車機を避けてきたのはなんだったんだろうか。。

でもさらにもう一つの仮説が生まれました。
塗膜が古いから固く締まっていて、傷や汚れがつきにくいのでは?と。

それならばと塗ってすぐに洗車機に通すことにしました。

中途半端に塗ったところで洗車機へ

初日はこんな中途半端にしか塗れなかったのですが、とりあえずこの状態で洗車機へGO。

ボンネットももうすでに塗ってあります。さて結果は‥

なんともありませんでした。塗ってすぐに洗車ブラシに当てても何ともない。。

この件についてはまだ確証得れず、です。
もしかしたら砂ぼこりをいっぱいつけた後に洗車機を通すとお客様のように汚れがついてしまうのかも??

また砂ぼこりのあるところを走ったら実験してみようと思います。

PAGE TOP