蛍光色の車は存在する? 25.07.03配信メルマガ

タカラ塗料 商品開発担当の坂本です。
今回は、お客様からのご質問も多い「蛍光色」についてご説明いたします。

「スイフトのチャンピオンイエロー」や「クラウンのReBORN PINK」、「ランボルギーニのヴェルデ・マンティス」など、印象的で鮮やかな純正カラーを見て、「こんな色にしてみたい!」と思われる方も多いのではないでしょうか。

これらの色はどれも非常に彩度が高い鮮やかな色なので、蛍光色のように見えるかもしれません。
実際、鮮やかな色を見て「蛍光色」と表現されることはよくありますが、本来の蛍光色とは、ブラックライトを当てると発光する性質を持つ特殊な色のことを指します。

また、蛍光顔料は非常に退色しやすく耐候性が乏しいため、自動車やバイクのボディ塗装には適していません。
そのため、純正色として採用されることはほとんどないのが実情です。

こうした理由から、「蛍光色は作れますか?」というご質問に対しては、残念ながら「ご提供はできません」とご案内しております。

ただし、「蛍光色のように見える」「高彩度で鮮やかな色合い」でしたら、ご希望のイメージに合わせて調色できる場合もございます。
色のご希望がある際は、ぜひイメージをお知らせください。

当サイトのカスタムカラー商品ページでは、お客様からオーダーいただいたビビットな色を多数掲載しています。
ぜひ色選びの参考になさってください。

▼カスタムカラーページはこちら
https://brush-carpaint.com/?mode=cate&cbid=2929250&csid=0

-------------------

新商品のご紹介やお役立ち情報を当店のメールマガジンにてお届けさせていただきます。
ぜひメルマガのご登録をいただければと思います。
ご希望される方は以下のURLよりメルマガの登録をお願いいたします。


▼メルマガの登録はこちら
https://brush-carpaint.com/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01328785

PAGE TOP