メルマガバックナンバー 一色一色、調色しています。お盆前ラストオーダー受付中 25.07.31配信メルマガ タカラ塗料 商品開発担当の坂本です。 いよいよ夏本番。お盆休みも近づいてきましたね。この長期休暇を利用して、お車の全塗装を計画されている方も多いのではないでしょうか? 当サイトでは、オリジナルカラーやカスタムカラーの商品ページのほか、各塗装... 2025.07.31 メルマガバックナンバー
デモカーについて リペア屋さんに教わった方法で、もろくなった純正プラスチックパーツを治してみる タカラ塗料の大野です。 あまり塗装とは関係のない話かもしれませんが、刷毛・ローラーで車を全塗装しよう!のコンテンツのお客様にやや興味がある話題かなと思いましてマニアックな話を書きます。 車の外装が気になって塗ろう!と思われる方の愛車の中には... 2025.07.26 デモカーについて光岡ユーガ
塗料について 調色ってなに?塗料の色はどうやって作られるの? 好きな色をつくる「調色」という技術 調色(ちょうしょく)とは、原色(塗料の色をつくるために使う基本の色)を混ぜ合わせて、好みの色を作ることです。見本となる色とまったく同じ色を再現したり、世の中に存在しないオリジナルの色を作ることも可能です。... 2025.07.24 塗料について色について
メルマガバックナンバー 画像の色で塗料を注文したいとき、どうすればいい? 25.07.24配信メルマガ タカラ塗料 商品開発担当の坂本です。 お客様からよくいただくご質問に、「CMYKやRGBの数値から塗料を注文できますか?」というものがあります。 「CMYK」は印刷物によく使われる色の表現方法、「RGB」はディスプレイに使われる色の表現方法... 2025.07.24 メルマガバックナンバー
お役立ち情報 プロの車のマスキングの神髄を間近で見る タカラ塗料の大野です。 先日友人が車を塗るというので見学してきました。その友人は住宅のリペア会社を経営していまして、その職人さんを7-8人集めて午前中にプリウスとセレナを塗るというのです。いやさすがにちょっと工程的に無理やろう・・・と思って... 2025.07.22 お役立ち情報
メルマガバックナンバー 蛍光色に見えるカワサキのライムグリーン。実際は…? 25.07.17配信メルマガ タカラ塗料 商品開発担当の坂本です。 先日、お客様よりこんなご相談をいただきました。「カワサキのライムグリーンのような蛍光色の緑で全塗装したい!」 車やバイクがお好きな方ならきっと一度は目にしたことがある、あの鮮烈なグリーン。見る人の目を引... 2025.07.17 メルマガバックナンバー
メルマガバックナンバー 暑い日の車の全塗装、失敗しないための塗装対策ガイド 25.07.10配信メルマガ タカラ塗料 商品開発担当の坂本です。 全国的に梅雨明けの声が聞こえ始め、大阪でも連日30℃を超える日が続いています。 「梅雨が明けたら、いよいよ全塗装をしよう!」そんなふうに計画を立てていらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 今回は、暑... 2025.07.15 メルマガバックナンバー
メルマガバックナンバー 蛍光色の車は存在する? 25.07.03配信メルマガ タカラ塗料 商品開発担当の坂本です。今回は、お客様からのご質問も多い「蛍光色」についてご説明いたします。 「スイフトのチャンピオンイエロー」や「クラウンのReBORN PINK」、「ランボルギーニのヴェルデ・マンティス」など、印象的で鮮やか... 2025.07.03 メルマガバックナンバー