タカラ塗料の大野です。
前回まで色を作っていましたがいよいよ塗装をしていきます。
前回のトワイライトネイビーは自分で塗装する!っていきこんでいましたがトワイライトネイビーに対する気持ちが萎えてしまって塗り替え途中で1年ぐらい放置してしまいました。
それでは塗り替えするのは難しいぞ!みたいなのをネガティブキャンペーンしてしまってる状態になってるのでは?と思い今回はびしっと数人で塗って1日で終わらせるプランにしました。
まずは洗車。もし傷ついてもすぐに塗るし、ちゅうちょなく洗車機へ。

走って会社に行く間に乾いているので、そこからマスキング。


今回の参加者は車を塗ったことがない内定者、中途採用の調色師、塗ったことがないパートさん、塗装の熟練の梱包スタッフを招集。間違いのない布陣で塗装しました。

9時にスタートして午前中にマスキングと脱脂が終了。刷毛塗用の水性塗料は塗り直しの塗料がのりやすいので足付けは省きました。

そして塗り終わりは16時ぐらいでした。


これは別日に撮影!まだ今日も大阪は若干桜が残ってるぐらい今年は開花が長いですが、こちらは満開の時に撮影しました。
このように車を刷毛やローラーで塗り替えるのは結構手軽(?)なのでぜひ皆さんも挑戦してみてください!