タカラ塗料の大野です。
赤から青へ
トワイライトネイビーの色味が決まってからなかなかその色を塗ろう!という気にはなりませんでした。
あんまり遮熱の効果がなさそうという実験結果もありましたし、レーズンバーガンディが気に入っていたからというのもあります。
しかしだんだんレーズンバーガンディも傷んできたので意を決して塗り替えることにしました。
もちろん塗料的にはまだまだもつとは思うのですが、自分で塗る車というのは傷がつくのをお構いなしに藪に突っ込んだり、悪路に突っ込んだりしますし、家では子供らにチャリンコを当てられます。



またイベントに持っていくために「ドラム缶に刷毛が浮いてるように見える」造形物を積んでいたのですが、それから落ちた乾いていないクリア塗料もボンネットについてしまっています。





色は前回のブログでも書いたトワイライトネイビー。
レーズンバーガンディに塗ったのが2020年、トワイライトネイビー色を決定したのは2022年で、塗るのは2024年。。
ということでちょうど一年前、2024年4月に塗り始めました。
今回の塗装の独自ルール
トワイライトネイビーに塗り替える独自ルールは、
・極力自分一人で塗る
・狭い自宅で塗る
といったもの。会社で業務としてスタッフと塗ったらあっという間ですが、念願の「自分で塗る」、そして「お客様と同じように自宅で塗る」、を徹底することにしました。
その動画をどうぞ。