塗り替えしやすい色ランキング|提案色全27色の「隠ぺい力テスト」をしました 25.10.23配信メルマガ

タカラ塗料 商品開発担当の坂本です。

夏の暑さも落ち着き、いよいよ塗装シーズンの到来ですね。
この時期に「そろそろ車の色を変えようかな」と考えている方も多いのではないでしょうか。

塗装の一番の楽しみといえば、やはり「何色で塗るか」。
理想のカラーを選びたい気持ちはもちろん、「ムラになりにくく塗りやすい色を選びたい」という方も多くいらっしゃいます。

実際に「どの色が塗りやすいですか?」というお問い合わせをたくさんいただきました。

そこで今回、当店の提案色27色それぞれの「塗りやすさ(=透けにくさ)」を実際にテストし、結果を商品ページに掲載しました。

テストでは、白地に黒いドットを描いた板にそれぞれの色を塗装。
「ドットが何回塗りで隠れるか」を比べた結果、2〜3回で隠れる色は「塗りやすい」、5回塗っても隠れない色は「塗りづらい」と判断しています。

つまり、この画像を見るだけで、「ムラになりにくい色」「下地を隠しやすい色」がひと目でわかるようになりました。

27色の中で最も塗りやすい色 同率一位は、
・世田谷ベースカラー
・キャトルネイビー
・ダークフレンチグレー
・ダスキーグレー
・レインブーツネイビー
・KURAYAオールドブルーシー
・マットブラック

の7色でした。

さらに、各色の明るさ・鮮やかさ・黒や白との相性なども一覧化しています。
これまでよりもずっとわかりやすく、色選びがしやすくなったと思います。

テスト板の作成はすべて社内で実施。
塗料の粘度や塗り方を一定に保ちながら、できる限り実際の塗装環境に近い条件で行っています。

ようやく公開までこぎつけたので、制作の裏側もブログで少しご紹介しています。
「どうやって作ったの?」「実際の見え方が知りたい」という方は、ぜひご覧ください。

▼ブログはこちら
https://brush-carpaint.com/apps/note/?p=1351

-------------------

新商品のご紹介やお役立ち情報を当店のメールマガジンにてお届けさせていただきます。
ぜひメルマガのご登録をいただければと思います。
ご希望される方は以下のURLよりメルマガの登録をお願いいたします。


▼メルマガの登録はこちら
https://brush-carpaint.com/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01328785

PAGE TOP