タカラ塗料 商品開発担当の坂本です。
今回は、シリーズでお届けしている「ぶつけてしまった車を初めて自分で補修する」企画の第2回です。
先週の配信では、事故の経緯から補修の方針、そして最初のパテ盛りまでをお伝えしました。

■ 工程4 パテ盛り2回目
前回、1回目のパテを削ってみると、凹んでいた部分のパテが少し痩せてしまい、平らになりきらなかったため、もう一度パテを盛ります。

今回も最初と同様少し多めに、山の形になるよう意識してパテをのせていきます。
乾いたらやすりがけ。

工程はシンプルですが、実際に作業するとなると難しく、エッジに合わせて削るのは技術がいります。
それでも形をよく観察しながら丁寧に作業を進め、「ぼこっと凹んだ感じ」はだいぶ無くすことができました。

■ 工程5 パテ盛り3回目(仕上げ)
仕上げに、薄くパテを一枚“膜”のようにのせて面を整えていきます。
これまでのように盛るのではなく、ほんのり均すイメージです。

乾燥 → やすりがけ。
これでパテの工程は完了です。
作業前と比べると、凹みがしっかり無くなっているのがよく分かります。
パテの技術は決して高くありませんが、それでも形にできた…はず!

ぶつけた直後は「終わった…どうしよう…」とそれこそかなり凹んでいたのですが、今は少し光が見えてきた気がします。
■ 次回はいよいよ塗装へ
ここからが本番。
次回はいよいよ塗装の工程に入っていきます。
どんな仕上がりになるのか、ぜひ楽しみにお待ちください。
そして、この補修中の社用車は、12月開催の 「大阪モーターショー2025」 で展示予定です。
実際の仕上がりを見ていただける貴重な機会ですので、お近くの方はぜひお越しください!
< 大阪モーターショー2025 概要 >
開催日時:2025年12月5日(金)~7日(日)
各日 9:00~19:00(最終日は18:00まで)
場所:インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
タカラ塗料ブース:6号館(6BCU-03)
アクセス:
・大阪メトロ ニュートラム「中ふ頭」駅 徒歩約5分
・大阪メトロ 中央線「コスモスクエア」駅 徒歩約9分
チケット:
・前売券 一般 1,800円 / 学生 1,300円
・当日券 一般 2,000円 / 学生 1,500円
※高校生以下無料
▼イベント詳細はこちら
https://brush-carpaint.com/?mode=f117
-------------------
新商品のご紹介やお役立ち情報を当店のメールマガジンにてお届けさせていただきます。
ぜひメルマガのご登録をいただければと思います。
ご希望される方は以下のURLよりメルマガの登録をお願いいたします。
▼メルマガの登録はこちら
https://brush-carpaint.com/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01328785
