タカラ塗料 商品開発担当の坂本です。
お客様アンケートでは、「おすすめの色の組み合わせを知りたい」というお声を複数いただきました。
今回は、当サイトに寄せられた塗装事例の中から、特に素敵なツートンカラー事例をいくつかご紹介します。
■ うまくいく色の組み合わせとは?
マットブラックやマットホワイトとの組み合わせは失敗が少なく、どんな車にもよくなじみますよね。
一方で、黒や白以外の色を組み合わせる場合は「どれが合うのか」と迷う方も多いのではないでしょうか。
自分にはセンスがないから色の組み合わせを考えるのはなかなか難しい…
と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実は、色の組み合わせにはいくつかのセオリーがあります。
■ 似た色の組み合わせ
「グレー+ブルーグレー」「水色+紺」あるいは「黄色+黄緑色」「赤+ピンク」など、似た色を組み合わせると全体に統一感が生まれ、うまくまとまります。
塗装事例の中では、
・ダークフレンチグレー × ミドルダークフレンチグレー

・イーグルブルーグレー × レインブーツネイビー

・グレイッシュダークグリーン × オリーブカーキ

・グリーンソイビーンズ × オリーブドラブ

などの組み合わせが「似た色配色」にあたります。
■ 反対色の組み合わせ
意外と相性が良いのが反対色の組み合わせ。
「赤+緑」「黄色+青」「オレンジ+水色」などコントラストのある色を合わせると、パッと目を引く印象的な配色になります。
塗装事例の中では、
・ドライドプラムレッド × アイシンクグリーン

・パンプキンスープ × レインブーツネイビー

・レインブーツネイビー × ビスケット

・ジーンズ × セレンゲッティオレンジ

などの組み合わせが「反対色配色」にあたります。
このようなセオリーに沿った色の組み合わせは失敗が少なく、安心して挑戦できます。
でも、必ずしも「正解」があるわけではありません。
中には、スタッフでも思いつかないような独創的な組み合わせで素敵に仕上げておられる方もたくさんいらっしゃいます。
ツートンカラーの事例をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
▼ツートンカラー事例はこちら
https://brush-carpaint.com/?mode=grp&gid=2042113
-------------------
新商品のご紹介やお役立ち情報を当店のメールマガジンにてお届けさせていただきます。
ぜひメルマガのご登録をいただければと思います。
ご希望される方は以下のURLよりメルマガの登録をお願いいたします。
▼メルマガの登録はこちら
https://brush-carpaint.com/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01328785
